連勝連勝

2006年5月19日 Lycee
 金曜日はキサブだっちゃ。
Japanだっちゃ。

キモッw

 で、6時前10分くらいに到着。
人多すぎw
 なので、店員特権で店員スペースへ退避。
トミーに捕獲。
片づけを手伝うがまぁ、役に立ってなかったなw

で、大会は16枚しかプロモがないのに21人参加。
下位5名はプロモがありません。

で、大会。
使用デッキ 日花ビート
1回戦 日単 勝ち
さて、この人もそろそろノーネームで書くのはありえないほどに強いプレイヤーになってるんだけど。
その上、ここ最近本当に良く当るw
結果は相手中盤までエポナが出ないのでお互いにボードは完成。
やや、こちら不利なボードではあったがダッシュとサポートの高さでどうにかやりこむ。
中盤エポナを出すタイミングをミスった相手のミスが最終局面で発揮。あと、1点受けていたら負けてました。

2回戦 花単 勝ち
ここも強かった。
福岡のレベルが上がっていることを肌に感じつつこの調子でレベルと人口が増えれば良いと思ってます。
今回はお昼寝を2枚ひけたのと渚のアドバンテージがあったので勝てましたがお昼寝8枚デッキは脅威です。
終盤に相手の捨て山を見たとき8枚落ちてなかったら大分プレイングは変わっていたでしょう。

3回戦 雪花 銀龍さん 勝ち
下あたりでここに当ってしまうあたりが流石w
まぁ、相手の奈々子が全く起動せずこちらがボードを完成させたので勝ちますよね。
最後はプレイングミスだ!とか言いながら奈々子でひかせて相手のライブラリを0枚にしたりw

4回戦 雪単 勝ち
ここも火の玉組の上位。
今回はふがいなく螺旋とわっきーがぬるく負けたのであのあたりに当らずに来ました。
相手には監禁が入ってなかったのでボードを作って相手に対してアタックマウント。
逮捕が3回飛んでこようと関係ありません。

で、下あたりの全勝が負けたので優勝。
遠坂の大号令が終了すればこんなもんです。
ランキング前に終了してくれて助かったw

あ、今週の日曜日に16時より南市民センターで茶飯さん主催でLyceeの公認大会を行います。
Japanが協賛なのでしょうも無い商品を追加してるかもしれませんがそんなことは知りません。

 お気軽にご来場ください。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索