旅行資金調達戦
9戦中7勝以上でGP進出w
○−−−−−−−−
まずは1勝目。
まぁ、わっきー・きむりゃさんがいなかったので割と楽?
んなわきゃないなw
使用デッキ 月日逃避行コントロール
1回戦 I泉君 日花ビートダウン
はい、前日に凹食らってます。
1勝たりともしてない相性最悪のデッキ。しかも、後攻スタート。とりあえずAFフル展開されたあとの1ターン目雪月からのブースとを使用し守る体制に、その後3点を通しながらこちらも地道に打点を稼いでいく。が、残りライブラリが5枚になり次のターンがない形に。相手が残りライブラリが4枚で次のターンで2枚になる形。相手の美綴を逃避行で奪いラブナマに茉理をあわせてエンド。相手のミスでラブナマパンチ対応弓道部主将で相打ちにして勝利。で、こちら左DF誰もいませんで瑠璃パンチで負け確だったのですが何か?
2回戦 対?
勝ちました。1回戦が辛くて2回戦の記憶がありません。
思い出したら書きます。・・・思い出した。
2回戦 さくらすもも氏 対2コスト以下日雪
日のハイポテンシャルキャラと雪の優秀な除去を使うデッキでしたがこちらがAFにきっちりとダッシュとAP3を置いて場を固めてコントロール。草壁・エポナラインという対日雪ラインで流石に勝たせてもらいました。
3回戦 ますP 対雪コントロール
おおっと、ますPが強いぞ!
全勝者3人が螺旋・Japan・ますPという形。
ただの身内ゲーとか言わないぞっ。
先手で雪月から観鈴と展開。で、由真をプレイしようとしてちょー人気。
はい、ミスった。
まぁ、雪月の展開とこちらのコントロール能力の高さと日の高APのおかげで勝てました。
今回はますPは1回くらい勝つかな?
4回線 螺旋氏 対日星カレイド
・・・いつものいつもの
前回、火の玉では相性上は勝てるはずなのに負けたのでリベンジ。序盤はお互い今ひとつかみ合わない動き。中盤以降不幸を受けながらどうにかこうにか場を維持。で、相手4枚目の凛をプレイしてきたところを逃避行。デッキにカレイドの素体が消えましたが何か?
さすがにこうなると打点で勝てるので勝利。
というわけで、初日にきっちりと全勝!
問題はこのデッキが胃に悪いこと。
どんなデッキに対しても戦えるが辛勝のみ。
きつかとばい。
9戦中7勝以上でGP進出w
○−−−−−−−−
まずは1勝目。
まぁ、わっきー・きむりゃさんがいなかったので割と楽?
んなわきゃないなw
使用デッキ 月日逃避行コントロール
1回戦 I泉君 日花ビートダウン
はい、前日に凹食らってます。
1勝たりともしてない相性最悪のデッキ。しかも、後攻スタート。とりあえずAFフル展開されたあとの1ターン目雪月からのブースとを使用し守る体制に、その後3点を通しながらこちらも地道に打点を稼いでいく。が、残りライブラリが5枚になり次のターンがない形に。相手が残りライブラリが4枚で次のターンで2枚になる形。相手の美綴を逃避行で奪いラブナマに茉理をあわせてエンド。相手のミスでラブナマパンチ対応弓道部主将で相打ちにして勝利。で、こちら左DF誰もいませんで瑠璃パンチで負け確だったのですが何か?
2回戦 対?
勝ちました。1回戦が辛くて2回戦の記憶がありません。
思い出したら書きます。・・・思い出した。
2回戦 さくらすもも氏 対2コスト以下日雪
日のハイポテンシャルキャラと雪の優秀な除去を使うデッキでしたがこちらがAFにきっちりとダッシュとAP3を置いて場を固めてコントロール。草壁・エポナラインという対日雪ラインで流石に勝たせてもらいました。
3回戦 ますP 対雪コントロール
おおっと、ますPが強いぞ!
全勝者3人が螺旋・Japan・ますPという形。
ただの身内ゲーとか言わないぞっ。
先手で雪月から観鈴と展開。で、由真をプレイしようとしてちょー人気。
はい、ミスった。
まぁ、雪月の展開とこちらのコントロール能力の高さと日の高APのおかげで勝てました。
今回はますPは1回くらい勝つかな?
4回線 螺旋氏 対日星カレイド
・・・いつものいつもの
前回、火の玉では相性上は勝てるはずなのに負けたのでリベンジ。序盤はお互い今ひとつかみ合わない動き。中盤以降不幸を受けながらどうにかこうにか場を維持。で、相手4枚目の凛をプレイしてきたところを逃避行。デッキにカレイドの素体が消えましたが何か?
さすがにこうなると打点で勝てるので勝利。
というわけで、初日にきっちりと全勝!
問題はこのデッキが胃に悪いこと。
どんなデッキに対しても戦えるが辛勝のみ。
きつかとばい。
コメント
>9戦中7勝以上でGP進出w
中華統一戦の比じゃなさそうねその難易度。
あと、3戦目はこっちがミスったかなぁと省みてる今日この頃。
1ターン目のちょお人気は雪月対応で撃つべきだったかなぁ……とか。