プロレヴォ ゲマエリア予選
2007年7月17日コメント (2) Japan対SASAさんのイミフな大会になりました。
1回戦 VS緑黒・・・だったかな?
勝ち。正直、5TKすると相手のデッキが分かる前に勝つので相手のデッキを覚えれないという罠。
2回戦 VS3色プラン SASAさん
勝ち。9割負けの形からの逆転劇!
主に、相手が残り4スマッシュの状態でこれはもう無理だろうというところからラストプランママ・・・キタコレw
ということで、ママ奥まで双葉×2が手前という状況で4点。
希望めくれずに奇跡の勝利。いやぁ〜、回り始めたのが4T目だったときは絶望でしたけどね。
3回戦 VS緑単色 SASAさんの刺客
負け。緑単色でっかいねw
それでも、最後は自慢の引きで相手が迎撃が無く希望が無ければ勝ちの状況にはしました。
まぁ、迎撃があったので意味無いですね。
4回戦 VS3色ウィニー Japanの刺客
勝ち。いやぁ〜、自分の刺客でよかったw
デッキ分かってるし、一応勝負してふつうに勝利。
というわけで、オポで2位の権利獲得。
デッキレシピを乗せれないのが残念ですよw
そういう意味ではSASAさんと痛み分けですね。
さて、次の火の玉はまた刺客を用意するかw
1回戦 VS緑黒・・・だったかな?
勝ち。正直、5TKすると相手のデッキが分かる前に勝つので相手のデッキを覚えれないという罠。
2回戦 VS3色プラン SASAさん
勝ち。9割負けの形からの逆転劇!
主に、相手が残り4スマッシュの状態でこれはもう無理だろうというところからラストプランママ・・・キタコレw
ということで、ママ奥まで双葉×2が手前という状況で4点。
希望めくれずに奇跡の勝利。いやぁ〜、回り始めたのが4T目だったときは絶望でしたけどね。
3回戦 VS緑単色 SASAさんの刺客
負け。緑単色でっかいねw
それでも、最後は自慢の引きで相手が迎撃が無く希望が無ければ勝ちの状況にはしました。
まぁ、迎撃があったので意味無いですね。
4回戦 VS3色ウィニー Japanの刺客
勝ち。いやぁ〜、自分の刺客でよかったw
デッキ分かってるし、一応勝負してふつうに勝利。
というわけで、オポで2位の権利獲得。
デッキレシピを乗せれないのが残念ですよw
そういう意味ではSASAさんと痛み分けですね。
さて、次の火の玉はまた刺客を用意するかw
コメント
決勝でお待ちしております。