2chとかで見てるとメタルレアの評判の悪さは異常。

 で、本当にレアリティを上げるのは改悪であるかを考えて見たいと思う。

 まず、今回の問題として手に入りづらい強カードが増えたという点であるが、

 その点はプレイヤーにとっては負担になるところである。

 だが、昨今のSCのシングル価格の低迷を知っているものとしては逆にこのレアリティ変更は非常に評価できるものと思う。

 まず、デッキ用のパーツと考えたときだが必須クラスのカードという意味ではもとよりSCレアというものがあったのでいまさら何を?ってレベル。また、メタルレアが無ければ戦えない。という環境にあるようには思えない。

 そのため、一時的には批判が出るものの勢いのあるTCGであるため特に問題は無いと思われる。というか、この程度のレアリティを集められないようではもとよりTCGは続かないといっておこう。

 なにしろ、Lyceeは月間から隔週に変更したからねwこのくらいのレアリティでへこたれるようならやってられませんよw

 また、メタルレアの出現によりトレードやパックの購入などが活発化すると思われこのゲーム自体を盛り上げる要因になるのではないだろうか。

 昨今のTCG市場においてカードの価値を維持できないものは消えていっているのを考えるとパックから夢や希望や強カードが出ることは少なくとも悪い事ではないし、現実にMTGやSCといったゲームにおいてレアリティの格上げが行われている事実が証明しているのではないだろうか?

 つまり、今はショップ側有利な時代!

 ユーザーはパックを剥くのかシングルを買うのかを見極める必要性があるといえよう。

 とりあえずは、私はパックを剥く。

 全力で!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索